
1: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:00:19.43 ID:3K0bCjxL0
すっげえキツかったゾ~(10年)
2: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:00:42.23 ID:Ehdn8lSN0
キツイんだ
3: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:01:46.75 ID:3K0bCjxL0
>>2
ガイジになっちゃうからね
ガイジになっちゃうからね
4: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:02:33.06 ID:4LSstUkw0
ワイ新参鬱、10年もかかると知り脱糞
5: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:03:18.73 ID:3K0bCjxL0
>>4
程度にもよるゾ
まずは自分のうつのレベルを知るところからはじめよう!
程度にもよるゾ
まずは自分のうつのレベルを知るところからはじめよう!
6: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:04:04.40 ID:4LSstUkw0
>>5
PTSD寄りで外にも出られない模様
2年めや
PTSD寄りで外にも出られない模様
2年めや
12: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:06:06.37 ID:3K0bCjxL0
>>6
PTSDってことは記憶消さなきゃ治んないね
電パチで消そう!
PTSDってことは記憶消さなきゃ治んないね
電パチで消そう!
7: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:04:34.84 ID:CXcXXx5mr
最近初の心療内科行って就労不可言われたワイは治るん?
16: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:07:36.68 ID:3K0bCjxL0
>>7
治るで普通のうつ病ならな
躁鬱とか新型うつならわからん
治るで普通のうつ病ならな
躁鬱とか新型うつならわからん
8: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:04:55.77 ID:Z2dIrbfha
甘え定期
15: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:07:02.34 ID:SWRC6mxF0
治ってない定期
17: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:07:39.78 ID:4LSstUkw0
1年前に治った時から普通に過ごしとったしバイトもしとったのにいきなり再発やで
心の問題とか思っとったけど思ったよりコントロールできへんのやな
心の問題とか思っとったけど思ったよりコントロールできへんのやな
21: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:11:48.26 ID:3K0bCjxL0
>>17
うつ病は脳の病気やから自分の意思でどうにかできるもんではないしな~
うつ病は脳の病気やから自分の意思でどうにかできるもんではないしな~
18: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:08:58.26 ID:PTXZpUT8a
うつ病っていっても元気にアニメ見てゲームやってるんやろ
うらやましいな
うらやましいな
26: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:15:54.40 ID:3K0bCjxL0
>>18
アニメもゲームも無理になる定期
飯食う、寝る、排泄以外のこと出来なくなるでホンマ
アニメもゲームも無理になる定期
飯食う、寝る、排泄以外のこと出来なくなるでホンマ
19: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:09:00.04 ID:Okq4XlGo0
寛解したって言われたけど怖E
23: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:13:18.98 ID:3K0bCjxL0
>>19
再発しないように思考回路を変える必要がありますね…
再発しないように思考回路を変える必要がありますね…
31: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:18:35.26 ID:Okq4XlGo0
>>23
無理無理のカタツムリ、まだ大学受験控えてるんだよなぁ…
無理無理のカタツムリ、まだ大学受験控えてるんだよなぁ…
39: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:24:48.87 ID:3K0bCjxL0
>>31
最近だと、再発予防の認知行動療法があるからやってみるとええで
最近だと、再発予防の認知行動療法があるからやってみるとええで
24: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:13:32.66 ID:yukFYIlN0
死ぬ事を考えてる時が一番楽な状態なんだけどもう病院行った方がいいのかな
28: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:16:54.25 ID:Okq4XlGo0
>>24
保険入ってから池
保険入ってから池
25: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:15:45.03 ID:yukFYIlN0
周りが欝ばっかで困らされ白眼視してた分
自分で自分をキチガイ認定してるみたいで病院には行きたくない
自分で自分をキチガイ認定してるみたいで病院には行きたくない
35: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:20:22.23 ID:3K0bCjxL0
>>25
お前は精神疾患を差別してたろうから、
仮にうつ病だったとしたらクソ治り遅くなるゾ
お前は精神疾患を差別してたろうから、
仮にうつ病だったとしたらクソ治り遅くなるゾ
30: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:17:47.47 ID:U4Nfvv+Ar
鬱ってどうやって分かるん?
心療内科で抗不安剤もらってるけど鬱って言われんのやけど
心療内科で抗不安剤もらってるけど鬱って言われんのやけど
35: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:20:22.23 ID:3K0bCjxL0
>>30
最近は問診に加え、MRI、光トポ、血液検査があるから、
割と客観的にわかるで~
最近は問診に加え、MRI、光トポ、血液検査があるから、
割と客観的にわかるで~
32: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:19:05.88 ID:/pYYCMQ20
飯食うのもトイレとめんどくさいのはうつ?
39: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:24:48.87 ID:3K0bCjxL0
>>32
程度による
程度による
34: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:19:23.47 ID:CXcXXx5mr
ワイは食欲もなくなってほぼ寝たきりや
ただいきなり普通に活動できる日もある
ただいきなり普通に活動できる日もある
39: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:24:48.87 ID:3K0bCjxL0
>>34
躁っすね…
躁っすね…
37: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:22:45.23 ID:4LSstUkw0
確かにワイも血液採られたわ
あれうつ病検査やったんやな
あれうつ病検査やったんやな
54: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:28:42.76 ID:3K0bCjxL0
>>37
うつ病用の血液検査やってるところは日本ではまだ少ないですね…
問診以外やることないからとりあえず血とっとくか…的な感じやと思う
うつ病用の血液検査やってるところは日本ではまだ少ないですね…
問診以外やることないからとりあえず血とっとくか…的な感じやと思う
59: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:32:04.99 ID:4LSstUkw0
>>54
あ、そうなんかなるほど
特に言及されず血採ってきてって言われたわ
それ以外は何もやってないけど簡単に鬱認定されたで
あ、そうなんかなるほど
特に言及されず血採ってきてって言われたわ
それ以外は何もやってないけど簡単に鬱認定されたで
63: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:33:16.52 ID:vLp0TcVva
>>59
とりあえず薬出すんや
その方が儲かるし
とりあえず薬出すんや
その方が儲かるし
38: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:23:56.73 ID:KzOtI7Uh0
治るってどうやって判断すんの?
54: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:28:42.76 ID:3K0bCjxL0
>>38
客観的に判定するなら、さっきあげた検査or社会人として働けてるかどうか
主観ならうつ病になる前の自分に近いかどうか
客観的に判定するなら、さっきあげた検査or社会人として働けてるかどうか
主観ならうつ病になる前の自分に近いかどうか
42: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:26:34.10 ID:wXFTt+PNp
わいも3年前に寛解したで
12年くらいかかった
20代と30代棒に振ったわ
12年くらいかかった
20代と30代棒に振ったわ
46: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:27:12.89 ID:EYy7GhUc0
鬱とか甘えやろ
そこらへんの鬱病のやつに大金あげたらすぐ治りそう
そこらへんの鬱病のやつに大金あげたらすぐ治りそう
50: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:28:22.94 ID:qokY56vJ0
>>46
実際宝くじで億当たったら即治るんちゃう
実際宝くじで億当たったら即治るんちゃう
52: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:28:37.69 ID:wXFTt+PNp
思えば治療薬で殺されてた感じや
お薬での治療は考えものやな
お薬での治療は考えものやな
64: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:33:34.67 ID:Okq4XlGo0
>>52
でも薬で感情殺さんと自殺してたと思うから急性期には必要やろ
でも薬で感情殺さんと自殺してたと思うから急性期には必要やろ
61: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:32:14.09 ID:IUlJ3bZ40
オ●ニーはしてたんか?
飲酒は?
飲酒は?
66: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:35:00.32 ID:4LSstUkw0
>>61
ワイは薬の影響か症状か知らんけどインポになった
酒は元々飲まんから知らん
ワイは薬の影響か症状か知らんけどインポになった
酒は元々飲まんから知らん
67: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:36:23.46 ID:IUlJ3bZ40
>>66
今はインポ治ったん?
今はインポ治ったん?
82: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:39:07.14 ID:4LSstUkw0
>>67
治った
治った
73: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:37:18.43 ID:3K0bCjxL0
>>61
うつでインポになったので道具使ってやってた
酒はほぼ飲まなかったっすね
うつでインポになったので道具使ってやってた
酒はほぼ飲まなかったっすね
65: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:34:25.71 ID:g3clsKHH0
お薬飲んでも全く治らなかったが、環境変わったら、あっという間に治ったわ。
もうあんな思いしたくない。
もうあんな思いしたくない。
73: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:37:18.43 ID:3K0bCjxL0
>>65
治ってよかったな
治ってよかったな
70: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:36:56.31 ID:qZ64t+QM0
薬のせいか鬱のせいかわからんけど一ヶ月くらいインポになったり射精障害なったりしたな
逆に性欲湧きまくった時期もあったし
逆に性欲湧きまくった時期もあったし
74: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:37:30.19 ID:/6iqQpuU0
>>70
わかる
わかる
95: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:43:00.85 ID:qZ64t+QM0
なり始めの時期は出来ないことがどんどん増えてそれに対応することもストレスになってたな
本は読めない、どもる、人の目が怖い、記憶力も注意力も落ちた
本は読めない、どもる、人の目が怖い、記憶力も注意力も落ちた
96: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:43:03.42 ID:3K0bCjxL0
薬以外の治し方書いておきますね!
電極、電パチ、電磁波、筋トレ、有酸素運動、カウンセリング
などなど
電極、電パチ、電磁波、筋トレ、有酸素運動、カウンセリング
などなど
104: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:44:29.85 ID:1STFoSopM
>>96
食事療法オススメ
とくに脂っこいものばかり食べてるやつや栄養足りてない奴には
食事療法オススメ
とくに脂っこいものばかり食べてるやつや栄養足りてない奴には
115: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:46:54.37 ID:3K0bCjxL0
>>104
マ?早く結婚したいンゴねぇ…
マ?早く結婚したいンゴねぇ…
124: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:50:24.56 ID:+FJWmPbiM
>>115
独身だけどできるぞ。
ワイは過食が酷かったから、毎食菓子パンすき家マクドナルドココイチだったのをやめて、おからとかひじきの煮物とか鳥レバーとかを馬鹿ぐいする事にした
本当に栄養のあるものってそんな大量に食えない事が分かったし、惣菜売りのおばちゃんがいい人で会話の練習になって助かったわ
独身だけどできるぞ。
ワイは過食が酷かったから、毎食菓子パンすき家マクドナルドココイチだったのをやめて、おからとかひじきの煮物とか鳥レバーとかを馬鹿ぐいする事にした
本当に栄養のあるものってそんな大量に食えない事が分かったし、惣菜売りのおばちゃんがいい人で会話の練習になって助かったわ
157: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:59:59.36 ID:3K0bCjxL0
>>124
ひじき有能
健康のためにもわいも野菜多めの生活に変えようかな
ひじき有能
健康のためにもわいも野菜多めの生活に変えようかな
111: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:45:54.87 ID:zKgcvGh/0
とりあえず1日1回は外出よう
寒くても熱くても昼でも夜でも
寒くても熱くても昼でも夜でも
114: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:46:33.66 ID:4LSstUkw0
>>111
ワイPTSD、トラウマにより外に出られない模様
怖いンゴねえ
ワイPTSD、トラウマにより外に出られない模様
怖いンゴねえ
123: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:49:13.98 ID:zKgcvGh/0
>>114
ベランダでも窓際でもええから日光浴びるんやで
ベランダでも窓際でもええから日光浴びるんやで
116: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:46:59.12 ID:17klSRu4p
>>1
何したら治るんや
環境変えな解決せんやろ
何したら治るんや
環境変えな解決せんやろ
128: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:51:17.96 ID:3K0bCjxL0
>>116
頭に電極埋め込む手術が今の所最強らしいで
確かに環境は大事
特に独り暮らしはアカンで
頭に電極埋め込む手術が今の所最強らしいで
確かに環境は大事
特に独り暮らしはアカンで
137: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:53:08.51 ID:CXcXXx5mr
思考力とか記憶力は戻るもんなんやろか?病気前は買い物しながらカゴの中の金額瞬時に計算できたんやが今は全くできなくなったンゴ…
157: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:59:59.36 ID:3K0bCjxL0
>>137
ワイうつ病のときホンマガイジで漫画すら混乱して読めなかった。
ワーキングメモリーも不足してるから、3秒前のこと忘れたりするんだよね笑
寛解したらちゃんと治るで!
ワイうつ病のときホンマガイジで漫画すら混乱して読めなかった。
ワーキングメモリーも不足してるから、3秒前のこと忘れたりするんだよね笑
寛解したらちゃんと治るで!
142: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:54:25.65 ID:IUlJ3bZ40
うつ病気味になってからインポでは無いけど性欲がかなり落ちたんやが...
149: 名無しさん 2017/02/27(月) 07:56:04.22 ID:Okq4XlGo0
>>142
三大欲求が無くなり始めたら要注意やな
性欲なくなる、食欲なくなる、眠れない
のどれかに該当したらさっさと病院行った方がいい
三大欲求が無くなり始めたら要注意やな
性欲なくなる、食欲なくなる、眠れない
のどれかに該当したらさっさと病院行った方がいい
160: 名無しさん 2017/02/27(月) 08:00:29.01 ID:IUlJ3bZ40
少し詳しく書かせてもらうと、
うつ病気味になった後、何やっても楽しく無くなって、性感が激減してその後性欲も無くなって、お酒飲んだ時の高揚感も無くなって、って感じ
食欲と睡眠欲はそんなに減ってない
やっぱ病気行くべきなんやろか...
うつ病気味になった後、何やっても楽しく無くなって、性感が激減してその後性欲も無くなって、お酒飲んだ時の高揚感も無くなって、って感じ
食欲と睡眠欲はそんなに減ってない
やっぱ病気行くべきなんやろか...
163: 名無しさん 2017/02/27(月) 08:01:58.87 ID:exZu7vFTa
>>160
気になるなら行っといたほうがええで
ワイはたまに良くなる時期に性欲爆発してたわ
気になるなら行っといたほうがええで
ワイはたまに良くなる時期に性欲爆発してたわ
165: 名無しさん 2017/02/27(月) 08:02:42.10 ID:qZ64t+QM0
>>160
わりと典型的な感じやん、行った方がええと思うけどな~
わりと典型的な感じやん、行った方がええと思うけどな~
166: 名無しさん 2017/02/27(月) 08:04:16.58 ID:exZu7vFTa
最近ガチで眠れなくて困っとるわ
マイスリー5mg飲んで眠れないなら追加で5mgやっとるんやけどダメなんかな?
ちなみに10mg飲むと記憶なくしてやらかすからやばいわ
マイスリー5mg飲んで眠れないなら追加で5mgやっとるんやけどダメなんかな?
ちなみに10mg飲むと記憶なくしてやらかすからやばいわ
169: 名無しさん 2017/02/27(月) 08:05:41.06 ID:WQlgucKeM
>>166
マイスリーは抜けるの早いから問題ないで
ただしそれ以上は増やさないのと朝方は飲むのやめるように
マイスリーは抜けるの早いから問題ないで
ただしそれ以上は増やさないのと朝方は飲むのやめるように
170: 名無しさん 2017/02/27(月) 08:05:45.24 ID:givqoBOd0
>>166
別にええで
マイスリーは10ミリまでや
別にええで
マイスリーは10ミリまでや
190: 名無しさん 2017/02/27(月) 08:16:50.25 ID:zzXxO/EdM
うつ病ってどういう症状あるの?
反応が鈍くなってしまうの?
反応が鈍くなってしまうの?
194: 名無しさん 2017/02/27(月) 08:17:54.10 ID:yFRM6AQaa
>>190
経験者曰く強制的に馬鹿になるって言われたで
経験者曰く強制的に馬鹿になるって言われたで
195: 名無しさん 2017/02/27(月) 08:18:35.89 ID:w0x3VKvv0
>>190
良いことも悪いことも考えられない状態に薬でしてから時間をかけて直すんやで
良いことも悪いことも考えられない状態に薬でしてから時間をかけて直すんやで
うつ病治った結果www